ゲシュタルトのビボログ

日々アホなことを繰り返しているので備忘録つけることにした…

第46回「カンタン成功法則」読んでみた…感想

あ、どうも。ヒャルです。

 

 

 

※この記事の無断転載等を禁止します

 

 

 

「カンタン成功法則」

(斎藤一人著・KKロングセラーズ)

読んでみた…

f:id:hyaluckee:20180622141748p:plain

 

 

本文をパッと見た感じ「字がでかいな…」という印象。

「もっと字を少なくしてページ数減らせばいいのに…」

と思ったが、そこには何らかの理由があるんだろう…

 

この本を読んで感じたポイントについて書きたいと思う。

 

 

 

1.小我で行動すると失敗する

この本の冒頭に「一人さんは宗教ではない」

というようなことを釈明するかのように書いてあるが、

俺の中では「宗教」というのは、

「その教えに賛同し、

その教義に従って行動する事」だと思っている。

 

だから、大局的には「○○のファンで、グッズとか買いまくってる」

というのも俺の中では完全に宗教である。

だから「別に宗教でもいいんじゃないか?」というのが率直な意見。

 

まー、それはさておき小我の話である。

 

おっと!その前に、

「一人さんは宗教はやっていないが、

「神」はいると思っている」という話が出てくるが、まったく同感である。

だが、俺が思う「神」というのはこの大宇宙という仕組みそのものである。

そういう意味では、イスラム教のアラーに近いかもしれない。

 

俺は「神」は「人間様のことなど意図していない、

そんなに神様はヒマじゃないのだ!」と、

つい最近まで思っていたが、それを思い直すような発見が最近あった。

しかし、それはまた別の話である。

 

翻って本書の話。

「我(が)」には「大我」と

「小我(私欲)」があり、

小我で行動すると失敗する、というのである。

 

小我に含まれるものとしては、

「自分さえよければいい」というもの、

これはとても分かりやすいが、

「自分さえ我慢すればいいと思うこと」や、

「お金を儲けることを悪だと考えること」

という感情も小我だというのだが、これには驚いた。

 

なるほど、こういう思考が根底にあるから、

幸せになれない人が多いわけだ、と頷けた。

「心の貧困国Japan」

若者の自殺者数も先進国でトップらしいよ…

 

だが、この教え、簡単そうだけど、

実践するのはけっこう難しそうだ。

 

脳科学的には、刷り込みは絶対的な効果を発揮するらしい。

親や教師に刷り込まれてきた規範・道徳。

いい子であればあるほどそれは根深い。

年をとればとるほど固定観念から脱するのは難しいのだ。

 

「三つ子の魂百まで」とはよく言ったもので、

俺的には「死ぬか中身が入れ替わる以外に

その人の本性は変わらない」

と思っているのでなんともはや…

 

「苦労すること・苦手なことは今すぐやめよう」ということも、

本書では謳っているが、揚げ足取りだろうか?

 

 

 

2.圧を高めれば成功に近づく

これもまったく頷ける話だな、と思った。

「100聞は1見に如かず」とはよく言ったもので、

人間様は見えるものしか信じない。

 

たとえ、どれだけ中身が素晴らしくても他の人に理解する手段はないのだ。

「知られていない」ということは「存在しない」と同じ。

本書の中で「着衣を高級なものにしたら、上等な扱いを受けた」

という話が載っていたが、

残念ながら世の中とはそういうものなのである。

(なんとなくそうなんじゃないか?とは思っていたが…)

いかに「私は中身を重視する」という考えがいかに独りよがりであるか、

ということを考えさせられた。

 

ただ「外面と同時に内面も磨かなければならない」

「1%の毒が全てをダメにする」

とも、一人先生は言っている。

 

 

3.成功とは宝探しのようなもの

成功は宝探しの宝と同じで、

いつまでもそこにあるわけではなく待ってくれない。

だからこそ、成功に早く辿り着く手段(新幹線)を見つけたら、

そっちに乗り換え可能な限り早く成功しなくてはならない。

 

成功して幸せになって成功法則を伝播する。

成功法則をみんなが知れば、みんなが幸せになれる、

それこそが、神の意志であり、そうすることで世界全体が幸せになる、

ということが本書の趣旨だろう。

 

 

 

【総評】

この本、けっこうペラペラである。

だが、深い。

「般若心経」は世界最短のお経と言われているが、とても深いものだ。

何か共通するものを感じる…

 

とにかくよくわかりました。

一人先生がエロ本好きである、ということが!

 

この本の内容を実践することには価値があるだろう。

特に、人生が上手くいっていないと思っている人にとっては猶更である。

間違っているから失敗するのだ。

今までと同じではいけない。

今までと同じやり方では失敗し続けるだけである。

失敗する、ということは神からの有難いメッセージ。

失敗は「業」と密接な関係がある。

人は「業」を解消するために生きている。

ヤバい。宗教臭い終わり方になってもうた…

 

 

 

第45回「ときめきアイドル」やってみた…感想

あ、どうも、ヒャルです。

 

 

 

※この記事の無断転載等を禁止します

 

 

 

ときめきアイドル」やってみた… 

f:id:hyaluckee:20180621074754p:plain

「ときめきアイドル」公式サイト - Konami

 

 

 

≪経緯≫

なんだかんだで「スクフェスができなくなった」と思った俺は、

スクフェスできなくなった穴を埋めるべく、

ときめきアイドル」 をやってみることにしたのだった。

 

 

そうなのだ!俺は、

ときメモ(初代)が大好きだったのだ!

あの伝説の豊島公会堂を忘れない…

 

 

ゲームを始めるにあたって、

当然の如くシステム構築に必要な

933MBのダウンロードを要求される。

手持ちのWi-Fiに月使用制限がある俺は

「うぐっ…」となるが、

仕方ないのでダウンロードすることにした。

 

 

 

≪紆余曲折…≫

ダウンロードは終わったがすぐに問題が発生した。

 

おそらく、スマホのストレージかメモリかキャッシュか地縛霊の

問題だと思うが、途中の動作が止まったり早くなったりして、

イージーでもフルコンするのが極めて難しい。

 

やってる最中に

Twitterは応答していません」

Google Playは応答していません」

Googleは応答していません」

「時計は応答していません」

なんか次から次へとどんどん出てくる

 

 

「なんで今これが表示される必要があるんやろ?」

というのがリズムゲームプレイ中にバンバン表示されて、

ライブ失敗になることなんかは日常茶飯事。

 

 

「一体いつになったら、フラニーちゃんと、

プロデューサー権限で不適切な関係になれるんだろう?」

と思い、ウキウキしながらやっていたが、

いずれにしても、この作業結果を

プロデューサとしてブログにあげなければならない。

(それにしても、この作品のプロデューサーって、

プロデューサーらしいことしてない気が…)

 

 

そのうちに、

「SDカードに不具合がある」という報告が…

メモリーカードをいじっていると、

どうやら、データが死んでしまった模様。

f:id:hyaluckee:20180621074849p:plain

「また1Gか…」と思い、一旦はプレイを諦めようと思うが、

再びダウンロードを開始するのだった…

 

≪そして、惨劇へ…≫

その後、なんだかんだあり、

できないと思っていたスクフェスを復旧することができたので、

このゲームと並行してやっていた。

 

いつものように、強引にゲームを起動していたが、

そのうちにメモリーカードを認識できない」

の文言が…

 

そのまま、電源が落ちてしまったため、

再起動したり、メモリーカードを引っこ抜いたり

悪戦苦闘していたが結局、データが死んでしまったことが分かった。

 

さらに、悪いことに一緒にメモリーカードに格納していた、

スクフェスのデータも死んでしまった。

 

「ときドル」の方はグーグルプレイで継続できたが、

スクフェスは、バックアップしていなかったので、

ランク100+UR3のデータが完全にお釈迦…

 

 

脆弱な端末でやっていると色々とへし折れるぜ…

 

 

その後、こまめに再起動すれば、

モリーリセットになり、

そんなに不具合が起こらないと分かり現在に至る。

 

 

 

【総評】

おもしろい。

出てくる女の子がきゃわいい。

プレイリザルトに応じてオートプレイできるのが、

めんどくさくなくていいですね。

 

だが、ライブで消費するエナジーが全ての難易度を通して、

25前後なのはなぜなのだろうか?

easyとか半分にすればいいのに、と思ってしまう。

あと、メンテに最低3時間かかるのが玉に瑕。

3dだからしょうがないとは思うが…

 

現状、ステータスが「通信エラー」になっていて、

プレイできない状態になってはいるが、

とても良いと思った。

 

 

終わり

 

 

第44回「BLU GRAND X LTE」使ってみての感想…

あ、どうも、ヒャルです

 

 

 

※この記事の無断転載等を禁止します

 

 

 

「BLU GRAND X LTE

使ってみた…

f:id:hyaluckee:20180620202531p:plain

 

 

ちょっと前に、MNPしたという話を書いたが、

「やっぱりスマホすげー!

おもしろすぎてやべー」と思った。

hyaluckee.hateblo.jp

 

川島教授が仰ってる通り、こんなもん持たせたら絶対子供バカになるわ…

 

 

まー、その話はさておき、

この端末を使い始めてもうすぐ3か月になろうとしている。

さすがにこの端末との付き合い方が分かってきたのでここに記す。

 

 

≪箱に書いてある基本的なスペック≫

・5” HD Curved Glass Display 720 × 1280 Resolution / 294ppi

・Powerful Quad Core 1.25GHz processor

Android v7.0 Nougat

・4G LTE Speed up to 150 Mbps

・8MP Main Camera with LED Flash

・5MP Selfie Camera with LED Flash

・8GB Internal Memory / 1GB RAM

MicroSD Up to 32GB

・2,400mAh Battery

 

 

  

結局、A社からの転出先として選んだのは、

LINE mobileだった。

 

理由は簡単。

もっとも料金体形ががハッキリしていて、かつ安かったから。

 

「基本料タダ」とかいう詐欺スレスレの広告にダマされてはいけない。

あの売り方は俺的には「ちょっと問題あるんじゃないのか?」

と思っているが、ここでは詳しく言及しない。

 

さらに、LINEの格安SIMが使えると保証されている機種の中で、

一番安い端末を選んだ。

それがこの端末、

「BLU GRAND X LTE

だったのだ。

 

全然聞いたこともないメーカーだけど、まーいっか、

今はそんな時代じゃないし…

 

だが、あとでAmazonで叩き売りされていたと知り、

臍を噛むことになるのだが、それはまた別の話。

 

まー、それだけではなく「スマホを使い始める初っ端から、

何か不具合が起きたら目も当てられぬ有り様になる」

と思ったから、というのもある。

 

 

なんだかんだで、LINEと契約をし、

送られてきた箱を見て驚いた。

「超安いのにどうしてこの高級感?」 

f:id:hyaluckee:20180620202709p:plain

 

充電用のUSBもついている。

これは俗にいう、Cタイプのコネクタである。

 

最近では充電するためのUSBも「てめーで勝手に買えよ」

というメーカーが多い中、

「けっこうサービスがいいな」と思ったのだった。

f:id:hyaluckee:20180620202846p:plain

カナル式のイヤホンもついている。おススメはしないが… 

 

 

 

≪早速使ってみた≫

とりあえず、ネットにつないでみた。

特に問題らしい問題があると思えない。

4Gだからか、普通以上の速度が出ていると思う。

 

特に、アプリを使おうと思っていたわけじゃないが、

ラブライブスクールアイドルフェスティバル(スクフェス)」

をダウンロードしてみた。

この話も前に書いたが、

単純に、やりたかったのだ

 

今時、スマホ使ってる人にとっては当り前だと思うが、

「どうして、タッチパネル2か所押してそれを読み込むことができるのか?」

これはすごい技術だ。

どうやらこれは「静電容量方式」という技術らしい。

 

だが、このアプリをこの端末でプレイするのには問題アリだ。

・メモリ不足(端末に表示されているメモリ使用量は866MBうち

 450ぐらいはOSに食われている。さらにその他もろもろでほぼ一杯…)

 のせいか、リズムアイコンの挙動が一瞬止まり急に早くなったりする

・タッチしても抜けることがある

・ロングノートが途中で切れる(特にダブル)

などが起きた。

 

 

 

≪それにもかかわらず調子に乗って他のゲームアプリをダウンロード≫

今度は「ときめきアイドル」というアプリをダウンロードしてみた。

 

これは、3dのキャラクターが動くので、

スクフェスよりも高度な処理を必要とするアプリだ。

よって当然、CPUは高速演算しなければならない。

 

プレイ中に「○○のシステムが応答していない」

というお決まりの文言が頻繁に出てきて挙動がおかしくなる。

アプリ強制終了などザラだ。

それにもかかわらず、アプリを再起動してやり続ける。

 

どう考えてもすごい熱を発している。

「これはカムチャッカファイヤー(死語)するぐらい、

ヤバいんじゃないか?」

というぐらいアツアツになる端末…

 

皆さんご存知の通り、

P(電力) = V(電圧) × I(電流)

なので、発熱が大きいということはそれだけ多くの電流が流れている、

ということになる。

よって、バッテリーの消耗も滅茶苦茶早くなる。

 

そして、この端末は一体どこから排熱しているのか?

勿論、PCのCPUを冷やすのと同じようにファンがついているとは思えない。

満足な穴さえ開いていないのだ。

つまり、そこまでの熱量が加わる、という想定はされていない、

ということだろうと推測できる。

 

 

 

≪遂に事件が…≫ 

それにもかかわらず、このゲームをやり続けていると、

遂にその時が訪れてしまった。

 

アプリの強制終了はザラだが、今回は様子がおかしい。

全く動かなくなり、再起動をかける。 

(ここで「端末が生きている」ということ自体がすごいことなのかもしれない…)

データが完全に死んでいた…

 

まー、そこまではいい。 

しかし、一緒にメモリーカードに格納していた、

スクフェスのランク100のデータも道連れで一緒に吹っ飛んだ。

「諸共に哀れと思え山桜…」してしまったスクフェスのデータ…

バックアップを取ってなかったので約2か月の労力がパーである。

 

 

≪付き合い方もわかってきた≫

まー、そんな事件もあり、

スクフェスをやることがへし折れかけたが、

「課金してなかったから結局はタダ」ということで再びやり始めた。

 

そして、この端末との付き合い方もわかってきた。

要はPCと同じことである。

「不具合が出たら…、

 いや、出る前に再起動しろ」 

と、おばあちゃんも死の間際に言っていた。

 

一旦電源を落とし、再度起動する。

「再起動する」のではない。

電気的接続を断たなくてはならない。

接続を断てば、メモリーをクリアな状態にできる。

 

今時、そんな原始的なことしてる奴も珍しいとも思うが、

それをコマメにやるようになってからは

「○○のシステムが応答していない」

というメッセージを見なくなった。

電波の復旧にも時間がかかるし全くおススメはしないが…

 

 

  

【総評】

SNSに使うぐらいなら問題ない。

しかし、大容量アプリの使用には向かない。

スクフェスぐらいなら何とかなるだろう…

(おススメはしない、やりたいならもっと上位の機種でやるべき…)

 

思ったよりもはるかに高級感がある。

これ使うと、PS VITAが本当に貧乏臭く感じる。(何でVITAと比較?)

けっこうでかいので前ポケットに入れていると邪魔臭い。(全長15㎝弱)

ストラップの穴もないが、価格とか考えると満足である。

 

 

 

 終わり