ゲシュタルトのビボログ

日々アホなことを繰り返しているので備忘録つけることにした…

第49回「Aqours 3rdツアー 福岡(1日目)」見てきた。LVだけど…感想・今後の展開予想

あ、どうも。ヒャルです。

 

 

※この記事の無断転載等を禁止します 

 

 

ラブライブ!サンシャイン!!

Aqours 3rd LoveLive! Tour

~WONDERFUL STORIES~』福岡(1日目)

行ってきた…

 

 

日付 : 2018年7月7日(土)

場所 : マリンメッセ福岡(福岡県福岡市博多区沖浜町)

開場 : 16時00分

開演 : 17時00分

 

f:id:hyaluckee:20180708144152p:plain

 

 

 

【セトリ】

1.未来の僕らは知ってるよ

2.君の瞳を巡る冒険

 

〈MC 挨拶〉

 

3.”MY LIST” to you!

4.MY 舞☆TONIGHT

5.君のこころは輝いてるかい?

 

〈幕間 2期ダイジェスト①〉

 

6.MIRACLE WAVE

 

〈幕間 マルと曜の楽屋レポート〉

 

7.One More Sunshine Story

8.おやすみなさん!

9.in this unstable world

10.Pianoforte Monologue

 

〈幕間 ジャパン横断ヌマトラクイズ〉

 

11.空も心も晴れるから

12.SKY JOURNEY

13.HAPPY PARTY TRAIN

 

〈幕間 2期ダイジェスト②〉

 

14.Awaken the power

 

〈MC Saint SnowがMCでつなぐ〉

15.DROPOUT!?

 

〈幕間 2期ダイジェスト③〉

 

16.WATER BLUE NEW WORLD

 

イントロ

〈幕間 2期ダイジェスト④〉

 

17.青空Jumping Heart

18.キセキヒカル

 

 

アンコール

19.ホップ・ステップ・ワーイ!!

20.勇気はどこに?君の胸に!

 

〈劇場版告知〉

〈MC 各メンバーからの挨拶〉

 

21.WONDERFUL STORIES

 

〈MC フリリン先生の発案でセイントスノーも呼んで全員で挨拶〉

 

 

 

【感想・思ったことなど】

いやー、ビックリしたなー。

なんか色々とビックリしましたよー。

 

今回のツアー初めてLVで見たんだけど(埼玉現地・大阪不参加)、

見えなかったものが見えて、けっこう情報量多いなー、と思った。

もっとも、会場の熱は格段に落ちるが…

 

あー、あと、まー、どーでもいー話だと思うだけど、

たしか以前、このブログ上で「福岡は見に行く予定がない」

と言っていたと思うが、真夏にやる頭文字にCが付く、

例のヤツに見事落選した結果、日程に余裕が出来たので、

LV行っちゃいましたー! てへぺろ

(どうしてあんなに自信満々で当選すると思っていたのか?

今となっては完全にバカ丸出しである)

 

 

新曲は「キセキヒカル」やってたねー。

これは予想してたけど、

ファンミ曲の「ワーイ」をやったのは予想外だった。

去年、埼玉での「Yeah」と同じような流れっちゃあ、流れなんだろうけど、

ここでやらなかったら秋までやる機会なかっただろうし、

適切っちゃあ適切。

 

そういや、やってたねー。

Saint Snowさん

MCだけじゃなく「DROPOUT!?」歌ってたねー。

f:id:hyaluckee:20180712031541p:plain

(イメージ)

 

まさかとは思うが、俺が、

「MCだけじゃなくて

歌った方が粋だと思うよ…」

って書いたからなのか?

始めっから、福岡では歌うっていうのは決まってたんだと思うよ…

 

「妄言はいい加減にしろ!!」

と言われかねないので、この辺で…

 

 

 

 

[気になったこと]

・アリーナの空席

開演前に客席の様子が映し出されるが一番気になったのは、

アリーナにちらほら空きが目だったことだった。

中には3連で空いてるところもあった…

f:id:hyaluckee:20180711091240p:plain

(イメージ 会場の映像に移ってた人…)

 

この公演プラチナチケットやで!

そのアリーナに空きがあるっておかしくないか?

(ちなみに俺は1度もアリーナに足を踏み入れたことがない…)

 

調べたところマリンメッセ福岡のキャパは15,000ほどだという。

その程度しかないのに、

こんだけ空いてる席が目につくのは「異常事態」としか思えない。

普通に考えて来れない奴がこんなにいるかー?

 

福岡のチケの慣習とか事情はよくわからんが、

ダフ屋が捌ききれなかったのだろうか?

早急に対策した方がいいんじゃないかなー、と思った。

(もっとも、興業主からすればチケット捌ければそれで済む話だとは思うが…)

 

f:id:hyaluckee:20180715203146p:plain

(イメージ)

オープニングから汗ダラダラの出演者陣。

特に、しゅかしゅー先生は見るからにすごかった。

たしかにこの日は暑かった。

もしかして、ご褒美だったのか??

七夕だったし…

 

 

 

≪こっからが本題≫

あ、えーと、ここから先は憶測の部分、

あるいは裏付けが一切ない予想なので、

読まなくていいです…

良い子はウェブの接続を解除して早く寝てください…

 

 

 

・なんか様子がおかしい

ありしゃ先生と、あいにゃ先生が決め台詞を忘れる、というハプニングが…

時差ぼけなのか?

 

 

・フリリン先生涙のワケ 推測

今までのことを総合すると、

遂にXデーが告知されたんじゃないか?

と勘繰ってしまったわけですよ。 

 

f:id:hyaluckee:20180709182730p:plain

(イメージ画像)

 

 

何でこのタイミングで

「ありがとう」って言って、

泣きながら全員と抱き合うワケ?

感情表現が苦手で、自ら「天邪鬼」と、

称しているフリリン氏がだよ。

しかも公演1日目…

 

今までフリリン先生が泣いてたの見たことあるのかは、

ちょっと記憶に無い。

本人も「泣いたことない」と言ってたぐらいだから、

泣いてないんだろうねー。

 

つーか、そこまでに一体何があった?

どー見ても不自然だろ…

 

 

もちろん、キャストは作品の要であり、

一番初めに情報が伝わる存在である。 

つまり、

「重大な何か」があったとみる方が自然

 

 

そして、しゅかしゅー先生(1st写真集発売)とか、

他のキャストも、それ関係の発言をしていた。

(誰だっけ?「私は公演中には泣かないと決めている」

とおっしゃってたのは?ちょっと思い出せない)

なんつーか「泣いても、まー、仕方ないよね」

みたいな空気感を醸し出していた、というか…

彼女らの一連の発言もかなり意味深だ。

もちろん、絶対に箝口令は敷かれているハズだが

 

そりゃー、公演をやり切った、とかの達成感の面で、

「感極まって」っていうのももちろんあると思うよ。

え?USAライブで舞い上がっちゃったってわけじゃないよね?

  

 

いやー、俺、ほとんどニコ生とか見てない不信心者なんで、

実はこの涙のワケを知らないのは俺だけ

であって、他の熱心な方は存じ上げているのかもしれない。

 

あるいは、そういうの目を皿のようにして見てる人とかだったら、

前兆というか、そういう機微がわかるのかもしれないけど…

 

 

 

 

≪ここから先はXデーが告知されたと

仮定して話を進めます。

妄言なので読まないでください(笑≫

どっちにしても巨大な会場押さえるのは早めじゃないと間に合わない。

特に、土日を押さえる場合には猶更。

しかも、2020年はオリンピックイヤーだから、

色んな所に影響は出始めてると思う。

 

 

だから、ファイナルの日程は

すでに決定してる、と見た。

 

 

つーか、ファイナルだけでなく、

それまでの全ての道のりは決定済み

予想では、2020年の1月から3月の間あたりじゃないか、と。

(あくまで私見)

 

 

4thライブだってよくよく考えてみると、

このタイミングでやるの変じゃん。

間隔詰めすぎだろ。

3rdの円盤どーするんだろうか?

4thまでに強引にでも発売すんのかなー?

(俺が心配することじゃあないとは思うが…)

何の特典も無しでも万単位で売れるモノだと思うけど、

前と後じゃあ、反応変わる可能性あるんじゃないかなー。

 

 

つーか、俺的には総選挙やってよ、

総選挙やってから、その結果を受けてのライブなんじゃないの?

って感じなんだけど…

 

で、気になるのは、ファイナルが決まってるとして、 

その間に、5thライブをぶっこんでくるのかどうか?

ってことだけど、そんなことは全くわからない。

 

 

今回、新たに劇場版の最新映像公開されてたけど、 

映画もたぶん映像はほとんどできていて編集段階に入ってると思うよ。

サンライズ作画崩壊なんか

絶対起こさないレベルで仕事進めてるだろう。

俺はむしろ、たまに作画崩壊しないかなー?と思うぐらいで…

 

今回の告知で、初めて劇場版の主題歌聞いたと思うが、

当然、主題歌のレコーディングもアフレコも終わっているだろう。

曲タイトルは劇場版サブタイトルと同じ、

「Over the Rainbow」だと予想。

 

 

 

 

【総評】

あー、肝心の感想だけど、

予想してたより面白かったと思う。

てゆーか、

LVで左右ガラガラだったから

踊ってみた。

それが良い方に作用したんじゃないかな…、と。

おかげで汗かけたよ~

「踊る阿呆に見る阿呆同じアホなら踊らにゃソンソン理論」

(体を動かすと楽しくなってくる)に基づく。

 

結局は、終わってから5㎞ぐらい走ってから帰ったんだが…

 

幕間のアニメもけっこう攻めてて、良かったと思いますよ。

2期の内容がシリアスだっただけにギャップがきますね。

 

それにしても、

ずっと「映像化するのは埼玉だろう」と思っていたけど、

この公演なんだろうなー。

熱的にはこの公演が一番じゃないだろうか。

 

そういえば、終盤に俺が見ていた千葉県北東部で地震が起こり、

ありしゃ先生の挨拶が途切れる

というサプライズが…

 

 

終わり

 

 

 

hyaluckee.hateblo.jp

 

hyaluckee.hateblo.jp

 

 

 

 

第48回「もう一度 行ってみたいな夢の国 中国・周荘」

あ、どうも。ヒャルです。

 

 

 

※この記事の無断転載等を禁止します

 

 

 

 

世界もう一度行ってみたいなシリーズ

中国・周荘(ジョウジュアン)

 

f:id:hyaluckee:20180626235332p:plain

 

はい!お馴染み周荘です。

何の説明もいらない。

上海に行ったら必ず足を延ばしたい所として有名ですね。

いいところなんで、まー当然ちゃあ、当然。

 

 

f:id:hyaluckee:20180626235644p:plain

文化遺産にも、人住んでます。

 

 

f:id:hyaluckee:20180626235921p:plain

俺的には、上海あたりで押さえといた方がいい場所と言えば、

周荘、豫園、上海博物館、玉仏寺あたりになるのかなー、

全部史跡とかの定番が並んじゃったけど…

 

 

f:id:hyaluckee:20180627082242p:plain

 

中国の歴史からするとそれほど古くはないが、

地下鉄が張り巡らされていて超便利だし、

上海はけっこうおもしろい。

 

上海の若者はほぼ英語が話せると言われている。

住んでる人もジェントルだし、

英語もカタコトでほぼ通じるから何も問題ない。

心配ないさー!

中国の知識階級は大概ジェントル。

 

f:id:hyaluckee:20180627000257p:plain もっとも、行ったのは、だいぶ前の話にはなるが…

 

 

 

 

f:id:hyaluckee:20180627073329p:plain 

たしか、俺が周荘に行ったときは、

上海体育館からバスで片道2時間ぐらいだった、と思う。

今も鉄道は通っていないようだから、バスか車で行くしかないんだと思う。

 

「行って来い」で4時間だから、

まず確実に1日潰れる。

時間に余裕がない人には、けっこう覚悟がいる選択にはなると思うが…

 

 

f:id:hyaluckee:20180627073601p:plain

そういえば、船で同乗していた中国人が、

世界で住みやすい、Sが付く都市ベスト4を教えてくれたが、

その内訳は、シアトル、サンフランシスコ、シンガポール

そして、最後の1つが上海だった。

 

 

f:id:hyaluckee:20180627073746p:plain

「いやー、まったく同感だな

(他行ったことないけど…)」

と思った。

その4つ全てが環太平洋の都市だということは気になるが…

 

 

 

f:id:hyaluckee:20180627073904p:plain

東洋のヴェニスと言われているようです…

なんか、そういうところ沢山ある気が… 

 

 

f:id:hyaluckee:20180627082103p:plain

犬ちゃん。中国は放し飼いが多いイメージだが、今もそうなのだろうか…

 

 

 

f:id:hyaluckee:20180627074027p:plain

水郷古鎮と言われるだけあって水辺です。

 

 

 

f:id:hyaluckee:20180627074349p:plain

でも、ヴェニスみたいに湿地に杭を打ち込んで、

人が住めるようにしたわけじゃないようだ。

 

f:id:hyaluckee:20180627074641p:plain

橋とかもけっこう味わいがある。

 

 

f:id:hyaluckee:20180627075402p:plain

中国の寺院で象徴的なイエローカラー。

 

 

f:id:hyaluckee:20180627075610p:plain

生簀か何かはわからない。

 

 

f:id:hyaluckee:20180627075802p:plain

時の流れを忘れてしまいそうなぐらい閑静。

 

 

 

f:id:hyaluckee:20180627075920p:plain

都会の喧騒とは無縁…

あれ、でも観光客けっこういるハズなのにどうしたんだろ?

たまたま、写真に写ってないだけか…

 

f:id:hyaluckee:20180627080032p:plain

水辺の中の休憩所。

 

 

f:id:hyaluckee:20180627080258p:plain

鵜ちゃん。 

そんなに魚がいるとは思えないが…

 

 

 

f:id:hyaluckee:20180627080404p:plain

鴨ちゃん

たぶん、今はもう…

 

 

f:id:hyaluckee:20180627080702p:plain

やっぱり、船に乗るのは定番なんでしょうね。

俺は乗らなかったけど…

 

f:id:hyaluckee:20180627081723p:plain

中国寺院は赤とか派手な色を使っていて装飾がいいですね。

つーか、日本の寺院も創建当時は派手だったらしいぞ。

それが、経年で色が取れて地味な寺院だけが残った…、と。

以前、そういう話を聞いたことがある。

 

f:id:hyaluckee:20180627081905p:plain

集会所。

上海の気候は東京に似ている。

夏は湿度が高く蒸し暑い。

冬はそこそこ寒い。

 

 

 

【総評】

今はどうなってるのかわからないが、

景観も良いし、時間の流れも緩やかに感じられる場所なので、

足を運ぶ価値があるのでなかろうか、と。

 

 

終わり

 

 

 

 

第47回「生命の目的」聞きかじって思ったことなど。あくまで私見

あ、どうも。ヒャルです。

 

 

 

※この記事の無断転載等を禁止します

 

 

 

「生命の目的」私見

f:id:hyaluckee:20180627083110p:plain

 

 

生命は何のために存在しているのか、を考えてみた。

(あくまで私見)

 

 

≪1.生命の発生は謎に包まれている≫

たぶん、具体的なことはわからないで終わるだろう。

生命の発生自体「奇跡的なこと」である。

圧力とか温度が関係していると思われるが全く不明。

(始まりの宇宙は10ジョ(10²⁵)℃だったともいわれる

そして、知っての通り、圧力と温度は密接な関係がある

P₁V₁/T₁=P₂V₂/T₂)

 

 

そんなこと普段は全く気にかけていないと思うが、

そのワケが分からないもの

が我々なのである。


 

始まりは当然、微生物だっただろうが、 

まず、100歩譲って生きている個体が生まれただけでも奇跡である。

しかも「増殖」「進化」する機能が付いている。

だからこそ、我々は存在している。

 

 

生命が発生したとしても、

それだけで勝手に生きて、

勝手に死んでいればよかったのではないのか?

 

 

なぜ「増殖」し「進化」する機能が備わっているのか?

どうして、奇跡的に生まれた生命に、

奇跡的に「増殖」「進化」のオプションが付いていたのか??

 

 

ちなみに自分は、生命の発生については、

パンスペルミア以外ないと思っている。

(まー、基本的にどの説であっても立証は不可能だと思っているが…)

生命は内宇宙で発生して、この星がある外宇宙まで流れてきた、と。

 

 

溶岩の中にも微生物は存在する。

大気圏にも微生物は存在しているらしい。

1億歩譲って、仮に地球上で生命が発生したとしたら、

どうやってこの微生物は大気圏まで上がってきたのだろう?

(空気中には見えないだけでウイルスや胞子が混ざってるから、

そういうことか?わからん)

 

 

自分は太陽の中にも微生物はいるんじゃないかと思っている。

仮にいることが実証されれば、ほぼビンゴだ。

(隣の火星にすら行けてない現状では、

太陽に到達するのはいつの日か見当もつかないが…

そして、太陽の温度は約6,000℃、どうやるのか?)

 

 

仮に、こんなゴミみたいなちっぽけな星(地球の大きさを

直径1㎝のビー玉だと仮定すると、太陽の直径は100倍の1m。

スーパーノヴァが起こるためには太陽の10~20倍のでかさがないといけない、

と言われている)

で生命が誕生するぐらいだったら、

とっくに科学者がゼロから生命を生み出していることだろう。

 

 

(ちなみに「生命はアミノ酸の海に電流を流したような状態で発生する」

というように考えられていて、それを研究している学者もいるはずだが、

これまで0から生命を生み出した、という報告は聞いたことがない)

 

それだけ、生命の誕生というものは大いなる謎に満ちたものである。

 

 

(そういえば、最近「はやぶさ2」が小惑星に到達した、

というニュースがあったが、それが帰還すれば生命発生の謎に大きく迫れる、

と言われている)

 

 

 

≪2.生命が存在する目的≫ 

ここで超展開になるが、それは、神になるためである。

ここでいう「神」とは「不死で万能の存在」ということである。

 

どうやら「神」もお仲間が欲しいようだ。

「神」はきっと寂しい。自分と同じような存在が欲しい。

(一応、言っておくが俺の中の神は「概念」である)

 

 

進化論的に言えば、

「生命の進化は自然選択によるもの」

である。

ここで言いたいのは

「キリンはじわじわ首が長くなっていったわけではなく、

突然変異で現れた生存に有利な個体(ここでは「首が長い」)の能力を

後の世代が継承していった」

ということである。

 

  

話は飛ぶが、

「親だから子を扶育しなくてはならない」というのは、

自然界では必ずしも当てはまらない。

 

なぜなら、生殖行為は快楽という報酬があるために行われるからだ。

「そんなのは間違っている」という人もいるかもしれない。

だが、仮に生殖行為に快楽が伴わなかった場合、

「子孫を残さなければご先祖様に申し訳が立たない」

という理由で生殖行為をする奴がどれだけいるというのだろうか?

ほぼ0だと思うよ…

快楽という報酬がなかったとしたら人類は滅びていただろう。

その時点で、何者かに完全に

コントロールされている。

動物の世界でも、それは至極当然の話なのだ。

 

だが、生命のラインをつないでいくためには生き残らなくてはならない。

自然界では親に見放されたら終わりである。

「愛くるしい容姿」で生まれてくるのは、

見捨てられないための生存戦略であり、

見放されないために「かわいい容姿」に生まれている、

というのだ。

 

そして、同時にそのことから、

どうやら人間だけでなく動物も「赤ちゃんのことをかわいい、

と思っているらしい…」、ということが分かる。

 

つまり、たまたま、かわいく生まれた個体が生き残ったから、

動物の赤ちゃんはかわいいのである。

もしくは、たまたま生き残った個体が、

「かわいい」という概念に結びつくもの

だった、といえるかもしれない。

 

 

それにしたって、 

「別に地球の生物が絶滅しても、神様的にどうでもよくね?

それが大宇宙的に何の意味があるの?」

 

夜空に光って見える星のほとんどが恒星である。

つまり、太陽と同じような星があり、

我々と同じようなハビタブルゾーンに属する星が存在しているはずである。

ただ我々は「系」から出ることすらできないから、知らないだけで…

 

仏教、いや、ヒンディー教の「三千大千世界」

という概念は一体どうやってひねり出してきたのだろうか?

もちろん、虚偽や妄想という可能性もあるが、

まったく興味深い。

ユングの学説には「共有的無意識」という考えがあるが、

もしかしたら「宇宙的な共有的無意識」があるのかもしれない。

 

とにかく、地球上の生物には絶滅の危機は何度もあったようだが、

どういうわけか地球上の生物は絶滅しなかった…

  

つまりそういった点に

神の意志が介在しているのではないか?

と思ってしまうのである。

 

 

「自然選択の結果」といえば、

昔から、動脈と静脈の走行が不思議だった。

「どうして、静脈が体の外側通ってて、動脈が体の内側通ってるのか?

これだとちょっとケガしても出血多量で死ぬリスク減るな、

生命の進化マジ、パねぇ」と。

生命は進化の過程の中で、そのように変化していったのだと。

 

だが、それは間違いである。

そうなるように体を作り変え進化してきたわけではなく、

ただ単に、膨大な数の個体の中から、

そういう構成だった個体が生き残っただけの話なのだ。

 

その他にも、生物の体というのは魔訶不思議な要素が多いが、

ここでは割愛する。

「生物」とは、とても人知の及ばぬ驚異の存在である。

 

 

 

 

≪3.身体機能の拡張≫

人間が機械と融合することはほぼ確定だろう。

 

AIが人間と同じように

並列思考できるようになった時、

人間がここからどれだけ代重ねしようと、

生身のままではAIのスピードに

決して追いつくことはできない。

 

つまり、今まで地球を我が物顔に

蹂躙し跋扈してきた人間様が

AIに次ぐ2番手になり、

ナメクジ以下の存在になってしまう、

ということである。

 

 

ここで、身体機能の拡張の話に戻るが、

檻に入れられたサルが、檻から離れたところにあるバナナを取るために、

付近にあった棒を使って取ろうとする、という話を知った時に、

そもそも、霊長類は道具を体の延長線上の機能と捉えているんだ、

「これは融合することは

絶対に間違いない!」

と確信したのだった。

 

(だが、大概クソガキが言う

「イイこと思いついた!」は、

ロクでもない事ばかりで、

それに類するものの範疇ではあるが)

 

 

いずれにしても、人間は遅かれ早かれ機械と融合することになる。

そもそも生命は、何かと融合することで進化してきた。

原始の生命はミトコンドリアを取り込むことにより、

自力で動くことができるようになったし、

色んな細菌類を取り込むことにより高度に進化してきた。

 

そして、さっきも書いたが、

人間は生身のままでは絶対に

機械についていけない。

 

そして融合の結果、

SFでも妄想でもアニメでもなく、不老不死になる。

即ちそれが「神」ということだ。

 

その前に「人類がAIに撃滅されなければ…」という条件が付くが…

 

 

今現在(2018年7月)でもAIの進歩は目覚ましい。

脳波を読み取ってどんなイメージを持っているか?

という技術とかは寒気しかしないぞ!マジで!

 

カーツワイルはシンギュラリティは2045年前後になる、

と予言しているが、もっとずっと早くなるんじゃないか?

と思うぐらいに、今の段階でAIの技術は進んでいる。

 

それこそが答えだ。

 

 

焦点は、脳を機械に置き換えることができるかどうか、である。

結局、ほぼ全てのことはAIが解決する。 

 

 

あー、あと蛇足なんだけど、 

生命が生きるのには 6つのエレメント(H、N、O、C、S、P)が必要だと、

言われているが、ジツは間違いなんじゃないのか?

というところまで思っている。

(ちなみにPがなくても生きられる、

というのはちょっと前にニュースになった)

 

理由は、酸素はシアノバクテリア等が地球上に発生させた、

と言われているが、

これらの生命は酸素がないのにどうやって発生もしくは生存したのか?

 

だって6つのエレメントのうち酸素がないのに、

生命がいるなんてそもそもおかしいじゃないか。

(生命の発生云々以前に水分が存在していたから、

それが関係しているのか?

そうなのか!?

H₂O → H⁺ + OH̠⁻ …)

それが、俺がパンスペルミア説を押す理由の一つでもある。

 

 

まー、証明のしようもないが

 

 

 

おわり